天然ケーシング
羊腸の膜層組織と利用部分

羊の小腸膜層組織は、内側から外側に向かって、次の四層に分けることができます。
このうち羊腸として使用されるのは、漿膜層、筋肉層及び粘膜層などの組織を取り除き、薄い透明な皮膜である粘膜下層だけを残し、羊腸として利用します。

図3:小腸腸壁組織断面図

1. 粘膜層 腸管から栄養を吸収するには、粘膜の表面積が大きいことが必要であり、それがため、粘膜層は環状のヒダと絨毛とにより構成されています。絨毛は粘膜固有層と、これを覆う上皮よりなり、絨毛の基底間には無数の小腸腺が開口しています。
上皮 分泌、吸収作用を行う円柱状及び環状細胞からできていて、粘膜固有層を覆っています。
粘膜固有層 網状結合組織とリンパ球で構成され、各小腸腺間を塞いでいる。この中に血管、リンパ管や神経が分布し、上皮を支えています。
粘膜筋板 この筋の収縮により、粘膜固有層中の腺体の分泌を促す作用をつかさどっています。
2. 粘膜下層 網状結合組織で出来ている線維叢よりなり、この中に血管が網状に分布しています。また、この層は細い筋束で、他の層とつらなっています。
3. 筋肉層 内側に輪状、外側は縦走する平滑筋で構成され、腸が収縮したり、拡張したりすることが出来ます。
4. 漿膜層 網状の疎性結合組織よりなり、血管、神経等を包含し、上部を漿膜が覆っているので、腸の間や、その他の接続器官との摩擦を減ずるのに役立っています。腸間膜附着部では、漿膜は腸間膜の上皮と連なっています。